持ち手。革紐を編んだやつを金属の持ち手に巻いてる。
左手で持つとこのぐらい。
右手で持つとこんな。
右手の甲側。
振るときは人差し指がこうなったほうが安定するかも。
持ち手の全体が金属なので結構重いです。大き目のマグカップぐらい。
で、全体が硬いので、単に振るだけでも結構ちからが要ります。
誰か(何か)を打つにはかなりちからが要るかもしれません。
ただ振るのではなく、手首のスナップを利かせる感じにするといい音がします。
一本鞭は、プレイに用いる場合はかなりテクニックを必要とするようです。
かなりガチの鞭なので、打たれたら相当痛いと思います。
痣やミミズバレで済めば軽いほうかなあって思います。想像だけですが。
一方、バラ鞭は音のわりには受けるほうのダメージは少ないようで、
プレイに用いられるのはバラ鞭の方が多いらしいです。よく知りませんが。
あとはスパンキング用のアイテムは他にも色々あるみたいです。はい。
遅くなったのでお詫びにおまけ。ギャグボール。
かなりデカイ。
舌の付け根のほうに指を入れると「おえっ」ってなるでしょ。
これをしっかり装着するとそんな感じになるよ。
※撮影小道具・資料として持ってるだけです。本当です。※
以上、お役に立ちますでしょうかヽ( ´ー`)ノ